後先は考えてない
只今、A.M.5:26。。。日にちはもう11月5日である。
前回の書き込みから、起きっ放し。つまり、2日目の徹夜に突入だ。
一体何十時間起きているんだ?こんなに起きてるのは久しぶりだ。。
少なくとも会社に入ってからはない。
まぁ先日辞めたわけだから、要は、社会人でないからこその、後先考えない無茶だとも言える。
それはそうと、ここまで荷造りに手間取るとは、全くもって予想外。
引越し屋は、今日の11時くらいに来るらしいから、あと、5時間くらい?
まぁ、もう間に合うだろう。現在の状態のイメージ映像は以下。
かなり床も露出した。ずっと絨毯を敷いていたから、フローリングが新鮮だ。
ダンボールはこの画面に収まっていない位置にまだまだ積んである。
昨日は、荷造りだけしてたわけじゃなくて、途中出掛けたりして、いろいろあったのだが、いろいろ書くと、いろいろと面倒なので、バイト近況だけ少し。
昨日は2社から連絡があった。
一件は、北海道の上川というところ(帯広に近い)にある、スキーリゾートのホテルからだった。
ここは、これまでと違って、バイト紹介の仲介会社からの連絡ではなく、雇い主のホテル自ら連絡してきた。正直こっちの方が話しが早くてめんどくさくなくて良い。
このホテルは、ちょっと変わっていて、本社が外国にあり、社長が外国人で、ホテルの従業員も半分は外国人らしい。そして、お客さんも外国人がたくさん訪れるらしい。
なんかよくわからんが、とにかく国際色豊かなホテルなのだ。
期間は、もう一ヶ月は無理だろうということはわかっていたので、はじめから二ヶ月くらいと伝えた。
でも、できれば短い方がいいと言うと、ホテルのオープン自体が12月からで、少なくとも年末年始の忙しい時期は働いてもらって1月15日くらいまではいて欲しいとのこと。
なるほど、一月半か。
でも、12月オープンだとそれまで暇やなー。北海道ぐるぐる回ってればいいんだけど。。それとも出発遅らせるか。。
にしても、ここはちょっとおもしろそーだなー、と思った。国際色豊かなのがちょっと魅力的。従業員に外国人がいるってことは、あわよくば、語学の勉強できるかもだしね。
ってことで、履歴書送って欲しいとのことだったので、とりあえず送ることにした。でもまだ保留だけど。
もう一件は、バイト紹介の会社からで、北海道は二ヶ月でも探すの難しいけど、登録さえしてもらえれば他にもいいとこ紹介できるよ、みたいなこと言われた。
まずはちゃんと本登録しないとダメらしい。。やな感じ。
この前面接行ったとこもそんな感じだったなぁ。とりあえず、たくさん登録させて、いろんな条件の会員を増やせば、紹介先の企業(ホテル・旅館)にもアピールできるって寸法ね。
でも、紹介してもらわにゃこっちも話が始まらないので、ここも履歴書送ることに。新宿で面接もできるって言ってたけど、なんかめんどいから、実家(山梨)にいるから東京はちょっと無理、と嘘ついた。
だって、面接ったって、この前みたく、どんな条件がいいか細かく聞かれるってだけだったら、いちいち会って話す必要ないもんね。新宿迷うから嫌いだし(^^;。。
年末年始働くことにすればぼちぼち仕事ありそうだな。よしよし。(当初の計画狂ってるから、よしよしじゃないんだけど。。)
さて。と。さすがにこんなん書いてたら眠くなってきたから、シャワーでも浴びて、あと一頑張り!
| 固定リンク
コメント
やっぱり、言葉習うなら、実際に話したりした
方が覚えられるよね!
いい人見つかるかもしれないしヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
投稿: 黄金の月 | 2006年11月 5日 (日) 10:41
そうなんだよね~。
でもどこの国の人が多いのか聞いてなかったから何語かわからないんだけど。。(^^;
ツッキー(勝手に命名)は、これから嫌でも覚えられるもんね。いいな~
投稿: 加ト | 2006年11月 6日 (月) 22:11
たった今、拝見しました。
私の住む音更町十勝川温泉に近いですね。
サホロリゾートじゃないですか?
バカンス村で働くのですか?
十勝川温泉の笹井ホテルにも遊びに来て下さいね。
これを機会に宜しくお願い致します。
投稿: マサ | 2006年11月10日 (金) 00:02
コメントありがとうございます(^^)
そうです!サホロリゾートですよー!
十勝川温泉近いですね~。
でもまだそこ(サホロ)で働くかは未定なんですよねー。。(いま履歴書送って結果待ちです)
バカンス村?ていうのがあるんですか?
よくはわからないのですが、私がバイト応募したのはバカンス村ではないかもです。でも地元ではそう呼んでいるのかなぁ?
マサさんは笹井ホテルの従業員の方か何かでしょうか?
十勝川温泉も是非立ち寄らせてもらいますよーう!
こちらこそ拙いブログですが今後とも宜しくです!
投稿: 加ト | 2006年11月10日 (金) 00:18
こんにちは 突然ですが外国人労働者の多いホテルのお名前ご存知でしたら教えてください
投稿: Imm | 2007年2月24日 (土) 00:33